男山・女山(オンヤマ・メンヤマ)

職場の近くにある里山、男山と女山。 今日は、女山から男山へと縦走してきました。 どちらも300m未満の低山ですが、ここには八十八か所の霊所をめぐる道もあり、どこか心を落ち着かせてくれます。 私は、密かにパワースポットではないかと思っています。 

ここはかって大野村とよばれていたことから、近くには「大野の整合」とよばれる見事な断層のあることで知られています。

(登山口の大野神社)

f:id:alpha_image:20170311203318j:plain

f:id:alpha_image:20170311203438j:plain

小さな神社ですが、厳かでいいですねー

f:id:alpha_image:20170311203541j:plain

ここが、男女山八十八ケ所霊所の第一番です

f:id:alpha_image:20170311203701j:plain

道沿いに次々に続いて行きます

f:id:alpha_image:20170311203755j:plain

 

今日は登山中に、この山を整備しておられる人に出会い、話が盛り上がり、女山の玄武岩の場所まで案内してもらいました。 この男山と女山は、第三紀層を貫いて地下数十キロメートルから飛び出してきた玄武岩の山だそうで、地質学からみると、とても興味のそそられる山なんだそうです。 この玄武岩も、県下でも最大級の広さだそうで、中島篤巳著「岡山県百名山」の中にも記載されていました。

f:id:alpha_image:20170311203848j:plain

f:id:alpha_image:20170311203942j:plain

この柱状節理は綺麗な形をしていました。 

少しづつ剥がれ落ちてきているようで、危険なので下山ルートを整備できないと言っておられました。 

f:id:alpha_image:20170311204049j:plain

 

女山の山頂付近から見下ろす景色はとても綺麗です。

f:id:alpha_image:20170311204153j:plain

f:id:alpha_image:20170311204314j:plain

女山山頂には、町内の交通事故の犠牲者の供養と交通安全を祈願して、石造観音立像が立てられています。

f:id:alpha_image:20170311204407j:plain

山頂から鏡野町の街並みを見下ろす

f:id:alpha_image:20170311204505j:plain

f:id:alpha_image:20170311204612j:plain

 

男山に向かう途中、ミツマタの花が咲いていました

f:id:alpha_image:20170311204716j:plain

これはヒメオドリコソウです

f:id:alpha_image:20170311204800j:plain

菜の花も少しづつ咲き始めました

f:id:alpha_image:20170311204843j:plain

女山登山道にも、幾つも石像が続きます

f:id:alpha_image:20170311204959j:plain

f:id:alpha_image:20170311205115j:plain

 

f:id:alpha_image:20170311205222j:plain

f:id:alpha_image:20170311205323j:plain

男山山頂から石像がふもとを見下ろしています。

f:id:alpha_image:20170311205428j:plain

 

f:id:alpha_image:20170311205539j:plain

 

f:id:alpha_image:20170311205628j:plain

下山後、男山を見上げる

f:id:alpha_image:20170311205747j:plain

男山・女山には、これから幾種類もの花が咲きます。 季節と共にジュウニヒトエ、タツナミソウ、シャガ、ツリガネニンジンなど、えっ!こんなところに!と驚かされます。 今日も、この山からパワーをいただきました。